2015年10月10日
10月10日 ブラックウォーターダイブ
ポイント:砂辺 天気:曇り 気温:25度 水温:26度
すっかり沖縄も寒くなってきました・・・
風も北風だし・・・HOTな生物おねがい^^
テンジクダイ科の1種(修行僧さん撮影)
キンセン?!

ヨリメハゼ(修行僧さん撮影)

チョウチョウコショウダイ幼魚(修行僧さん撮影)
やっぱり時期なのかな?!

ヘコアユ幼魚(Yuccaさん撮影)
わらわらーっと^^

パラオカニダマシ(Yuccaさん撮影)

ウミシダ(Yuccaさん撮影)
ぎゅううううぅうぅううう!!

Black Water Dive(Yuccaさん撮影)
はじめてはこれからスタートです^^

Black Water Dive(Yuccaさん撮影)
ヤドカリだな^^

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
胸鰭黄色の^^

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
メガロパ

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
カクレウオ科の1種!これはワイドがほしい!!

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
トリクチス幼生

Black Water Dive official site
沖縄のダイビングはドルフィンキックへショップホームページhttp://www.dolphinkick.jp/ です。
すっかり沖縄も寒くなってきました・・・
風も北風だし・・・HOTな生物おねがい^^
テンジクダイ科の1種(修行僧さん撮影)
キンセン?!

ヨリメハゼ(修行僧さん撮影)

チョウチョウコショウダイ幼魚(修行僧さん撮影)
やっぱり時期なのかな?!

ヘコアユ幼魚(Yuccaさん撮影)
わらわらーっと^^

パラオカニダマシ(Yuccaさん撮影)

ウミシダ(Yuccaさん撮影)
ぎゅううううぅうぅううう!!

Black Water Dive(Yuccaさん撮影)
はじめてはこれからスタートです^^

Black Water Dive(Yuccaさん撮影)
ヤドカリだな^^

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
胸鰭黄色の^^

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
メガロパ

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
カクレウオ科の1種!これはワイドがほしい!!

Black Water Dive(キム兄さん撮影)
トリクチス幼生

Black Water Dive official site
沖縄のダイビングはドルフィンキックへショップホームページhttp://www.dolphinkick.jp/ です。
Posted by ドルフィンキック at 05:49│Comments(0)
│ログブック