2019年03月21日
3月21日 ツユベラ
ポイント:真栄田岬 天気:晴れ 気温:26度 水温:22度
階段ひぃひぃなりながら・・・
おそらく筋肉痛確定か?!
ツユベラ(Oさん撮影)
そろそろ幼魚ラッシュこないかな?!

ヤマブキハゼ(Oさん撮影)

シボリキンチャクフグ(Oさん撮影)
全体的に生物が少なく感じる・・・

ホヤカクレエビ属の1種(Oさん撮影)

Pseudopaguristes monoporus(Oさん撮影)
背景とマッチしてます^^

ヒオドシユビウミウシ(Oさん撮影)

サガミリュウグウウミウシ(Oさん撮影)
やたらと徘徊してました!

グロッソドーリス・トムスミスイ(Oさん撮影)

クシモトミドリガイ(Oさん撮影)
ウミウシが一番探せる^^

沖縄のダイビングはドルフィンキックへショップホームページhttp://www.dolphinkick.jp/ です。
階段ひぃひぃなりながら・・・
おそらく筋肉痛確定か?!
ツユベラ(Oさん撮影)
そろそろ幼魚ラッシュこないかな?!

ヤマブキハゼ(Oさん撮影)

シボリキンチャクフグ(Oさん撮影)
全体的に生物が少なく感じる・・・

ホヤカクレエビ属の1種(Oさん撮影)

Pseudopaguristes monoporus(Oさん撮影)
背景とマッチしてます^^

ヒオドシユビウミウシ(Oさん撮影)

サガミリュウグウウミウシ(Oさん撮影)
やたらと徘徊してました!

グロッソドーリス・トムスミスイ(Oさん撮影)

クシモトミドリガイ(Oさん撮影)
ウミウシが一番探せる^^

沖縄のダイビングはドルフィンキックへショップホームページhttp://www.dolphinkick.jp/ です。
Posted by ドルフィンキック at 20:08│Comments(0)
│ログブック